• HOME
  • 食養料理教室
  • オンラインストア
  • アクセス

THE PINK ELEPHANT
Macrobiotic Homemade
Organic Food and Sweets

有機や国産の食材を中心に
一つひとつ丁寧に
真心を込めて手づくりした
体にやさしい
心にうれしい
おやつと有機大和味噌のお店です

食養料理や自家製味噌など
教室の開催もしています

本物の食材に触れ
伝統ある生活法を実践することで
体と心がよろこぶ感動を
ご体験ください

2024.10.18 03:54

11月 おやつ教室

【日時】2024年・11/6 (水) 10:00-14:00(満席)・11/13(水) 10:00-14:00(残1席)・11/26(火) 10:00-14:00(要問合せ)・11/28 (木) 10:00-14:00(満席)・または他日程にて2名様以上で開講可です。お気軽にお問い合わせください。【内容】◉実習:テーマ「グルテンフリー...

2024.09.27 09:22

10月 イベント出店日

2024.09.19 14:47

はとむぎの杜マルシェ 出店

2024.08.28 08:34

近鉄生駒店 催事出店

2021.04.09 15:00

【菜種油について】

THE PINK ELEPHANTの焼き菓子にも使用している《菜種油》についてご紹介。食の大切さをはじめ、食材を選ぶ時の参考になると幸いです。日本のなたね自給率は0.04%のため、ほとんどを輸入に頼っています。そしてその90%以上が遺伝子組換え(GM)です。主な輸入先のカナダは、なたね栽培面積の93%が遺伝子組換え。グリホサートなどを主成...

2018.10.10 15:00

【おやつ屋になった経緯】

おやつ屋をしている理由の一つは、病弱に生まれ育った自分自身も正食を実践する上で砂糖断ちに苦労したからです。「糖化は老化」とも言われ砂糖は万病のもととなりますが、マイルドドラッグとも呼ばれる砂糖はタバコやお酒よりも辞めるのが難しいとされています。体がする甘味の欲求に対して頭では市販の製品を受け付けないため信頼できる材料を使って手作りするよう...

2018.10.10 15:00

【THE PINK ELEPHANTの由来】

屋号の由来です。※ 長文になってしまいましたが、ご興味いただけましたら是非ご一読ください。

Page Top

Copyright © 2025 THE PINK ELEPHANT.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう